2025年6月6日の実写版「リロ&スティッチ」の公開に合わせて、
ツイステも5月23日〜6月10日までスティッチのイベント復刻してますね!
タイトルは「Lost in the Book with Stitch 真夏の海と宇宙船」。
復刻版なので前回のものに少しだけ改変を加えているとかも聞きましたが…
今回のツイステイベント、スティッチがテーマってことで「本編とどう繋がるの?」と思いながらストーリーを追ってた私。
実はちゃんと映画『リロ&スティッチ』を観たことなかったので、昨日ついに観てみたら…感動で泣きました笑
しかも「あ、あのキャラ、これ元ネタじゃない!?」ってピンと来たところがたくさんあって!
この記事では、映画を観たからこそ気づいた【ツイステとのリンク】を私なりに考察してみます(^^)
この記事でわかること
- 『リロ&スティッチ』のストーリーを超ざっくり解説(ネタバレあり)
- 今回のツイステイベントとの“共通点”や“オマージュ”はここ!?
- 登場キャラたちがスティッチのどの要素を反映してる!?
- 映画を見てからイベントをプレイするとさらに楽しめる理由
Contents
『リロ&スティッチ』ざっくり紹介(ネタバレあり)

『リロ&スティッチ』は、2002年にディズニーが公開した映画で、テーマは「家族(オハナ)」。
孤独な少女リロと、銀河から来た暴れん坊エイリアン・スティッチが、心を通わせて“本当の家族”になるまでの物語です。
リロは両親を事故で亡くし、姉のナニと二人で暮らしているけど、学校でもうまくなじめず、ちょっぴり孤独な子。
一方スティッチは「試作品626号」として生まれた破壊用エイリアンで、銀河連邦に追われて地球へ逃げ込みます。
保護施設で出会ったリロとスティッチ。最初はスティッチがリロを“逃げるためのカモフラージュ”として使ってたけど、
リロとの交流の中で少しずつ心が変化し、「家族って何?」「大切な人を守りたい」という気持ちが芽生えていきます。
最終的にスティッチは「壊すために作られた存在」から、「守る存在」へと成長。
リロやナニ、周囲の人たちと“オハナ(家族)”として一緒に生きていく道を選びます。

スティッチ、今までただの「イタズラエイリアン」としか思ってなかったけど・・・泣けるしスティッチが可愛すぎた泣
人生損してた!!泣
リロ&スティッチのテーマ
- オハナ(家族)は決して見捨てない
- 居場所があることの大切さ
- 愛によって変われる存在

スティッチの「I’m lost.」ってセリフや、
リロの「オハナは家族。家族はいつもそばにいる」って言葉がめちゃくちゃ印象的で泣ける
ツイステイベント要約(ネタバレあり)〜復刻 Lost in the Book with Stitch 真夏の海と宇宙船〜
以下で今回のツイステ復刻イベントの
要約や、参加メンバーをご紹介します!
ツイステ「復刻 Lost in the Book with Stitch 真夏の海と宇宙船」ストーリー要約
【イベント】
— 【公式】ディズニー ツイステッドワンダーランド (@twst_jp) May 23, 2025
期間限定イベント「復刻 Lost in the Book with Stitch 〜真夏の海と宇宙船〜」を開始いたしました。
イベントを進めて、限定衣装のR ジャックとR アズールを正式参加させましょう。
■開催期間:5月23日16:00~6月10日14:59
詳細はゲーム内お知らせをご覧ください。#ツイステ pic.twitter.com/DDA0RPSpp1
図書館で見つけた1冊の本。開くと突然光が溢れ出し……
目を開けると、無人島に漂着していた!?
服も南国いつの間にか変身!そんな不思議な無人島で出会った「スティッチ」と
ナイトレイブンカレッジ生たちのアツイ夏が始まる!
ツイステ「復刻 Lost in the Book with Stitch 真夏の海と宇宙船」参加メンバー
今回の復刻イベントに参加しているメンバーは以下の通り!
- リリア・ヴァンルージュ(SSR)
- フロイド・リーチ(SSR)
- リドル・ローズハート(SR)
- エース・トラッポラ(SR)
- ジャック・ハウル(R)
- アズール・アーシェングロット(R)
- グリム&監督生
映画『リロ&スティッチ』との共通点・オマージュ探し
初めてリロ&スティッチを観た筆者が「ここオマージュか!?」と感じた部分を紹介します!
今回一番リロ&スティッチとのリンクを感じたのは、リリアでした。
なのでリリアの考察めっちゃ厚めですすいません。

超個人的な意見なので悪しからず
リリア・ヴァンルージュ × 『リロ&スティッチ』全体のオマージュ?それともスティッチ?
昨日からツイステで、スティッチイベントの復刻が始まりました!
— 緑川光 (@mdrkw_hikaru) May 23, 2025
自キャラとスティッチの絡みが尊いので、是非是非( ˊᵕˋ* )#ツイステ#ツイステッドワンダーランド#リリアヴァンルージュ#スティッチ pic.twitter.com/cuLVReTmXC
- イベント内でリリアがスティッチに対して「無性に親近感を覚えるぞ」と発言。これだけでもリンクを感じさせる。
- スティッチは“失敗作”として宇宙で迫害され、「この悪魔!モンスターで不良品!」とまで言われ攻撃されたり捕獲されそうになった。リリアも元老院から相当罵詈雑言を浴びせられながらも右大将として活躍していた時期があるので、重なる。
- リロ&スティッチのラストでは攻撃されても自身のことを「キュートでフワフワ!」と言いながら返り討ちしている。リリアも自身のことを「キュート」と言い、自己肯定感は高い様子…逆境にめげずにポジティブに捉え生きていく様子がリリアと重なる。
- 「Im lost.(私は迷子)」というスティッチの言葉と重なるように、リリアは孤児として過去にマレフィシア様に拾われたという背景を持ちます。
- 映画では、両親を亡くしたリロとナニ(姉)ですが、それでも一緒に暮らそうと料理も焦がすなど家事も苦手な中で必死に1人で妹リロを育てようと奮闘。リリアも「壊滅的な料理」で有名。そして男で一つでシルバーを育てる親ポジション。家庭を守るために不器用ながらも全力なところに、ナニと重なるところがあります。
- さらに、どちらも“コウモリモチーフ”のビジュアルを持つキャラクター同士。
- どちらも小さくて力が強い。動きも速い。ちょっと小賢しい笑
- ロック好きで性格も、スティッチの「ロックンロール!」に呼応しているよう!?実際軽音部のライブでは、大体ギター壊してるしね…スティッチやん…

これはもう、共通点が多いなあという印象でした。
フロイド × スティッチ
【召喚】
— 【公式】ディズニー ツイステッドワンダーランド (@twst_jp) March 24, 2023
現在「バスケットボール部 おまけ付き召喚 フロイドver.」を開催中です。
本召喚では、期間限定のSSR フロイド[クラブ・ウェア]が登場します。
■開催期間:3月24日16:00~4月4日14:59
詳細はゲーム内お知らせをご覧ください。#ツイステ #ディズニー pic.twitter.com/eW6rOlCR4l
フロイドの破天荒で破壊的な性格は、まさにスティッチと重なる部分。
どちらも型破りで掴みどころがなく、でも目が離せない存在!
リドル × コブラ&銀河連邦長官
- 映画のラストで、銀河連邦長官とコブラでの会話で、コブラが「宇宙人ってのはルールに厳しいんだろ」と発言。
- 「ルールに厳しい」といえばリドル!まさかのリンク要素でメンバーに選出!?
ジャック × スティッチ
- スティッチが地球に来て最初、犬のふりをしてリロと出会うシーンがあります。
- ジャックは“狼”の獣人族。つまりイヌ科つながり!?ちょっとした共通点なのか!?
アズール × プリークリーのタコセリフ
- 映画でスティッチを捕まえようとして失敗した後、プリークリーが顔面にタコをつけながら海から這い出るシーンで「タコだ!タコはサメよりタチが悪いー!」とパニックに。
- このセリフ、アズールのイメージ…?タチの悪いタコといえばこの人しかいない…
エースは…?
今回登場した中で、唯一まだ映画とのリンクが見つけられていません…!
見逃しちゃったかな泣
何か発見があればまた追記します笑